top of page

チョコレートルーム

ドイツ・ハレ(ザーレ)(2017 年)

ドイツ最古のチョコレート博物館を有する、老舗チョコレートメーカー 「Halloren(ハローレン)」。
その博物館では、既存の「チョコレートの間」をさらに進化させるべく、すべて新たに制作されたチョコレート作品によるアップグレードをしました。

その結果誕生したのが、ドイツ国内でも屈指のスケールと芸術性を誇るチョコレートルームです。
およそ1450kg(約3200ポンド)のチョコレートを使用し、制作には約5000時間が費やされました。

ゲルハルト・ペツルのチョコレートテーブル

会社のオーナーであるエルンスト・デイビッド氏が、仕事の書類に囲まれたデスクに座っている。彼の隣には、有名な「ミニョン」製品の黄金時代を象徴するたくさんの品々が置かれたコーヒーテーブルがあり、この製品によって会社の急速な成長と将来の投資のための強固な基盤が築かれた。有名な「ハロレン」ボールの導入により、今日に至るまで象徴的な製品が誕生した。

ワークショップ:

必要な新しいオブジェクトのリストは次のとおりです。

 

- 机 1 台 (木製の既存の机の 1:1 コピー)

- 椅子 1 脚 (木製の既存の椅子の 1:1 コピー)

- 創設者エルンスト・デイヴィッド氏の等身大彫刻 1 体

- ソファ1台

- 楕円形コーヒーテーブル 1 台 (既存の木製のものと同様)

- テーブル用の複数のオブジェクト

- ケーキ、グラス、カップ、下線、皿、フルーツ盛り合わせ、瓶など。

- 暖炉 1 台(火を含む)

- 食べられる写真が入ったチョコレートのフォトフレーム2個

- 金色の装飾が施された黒いデスクシート 3 枚 - ペン、ペンホルダー、インクドライヤーとデスク用の複数の食べられる書類 - カーペット 1 枚 (計画外でしたが、生産中に追加されました) 前の部屋にあった既存のオブジェクトの改修:         

- 1 チェンバロ        

- 本棚 1 個        

- 複数の本とオブジェクト        

- 枕の上に猫1匹 - 部屋全体のチョコレートスプレーの壁とパネルの新しいデザインと色。

完成した部屋:
開会式とチーム:

裏方として尽力してくれた素晴らしいチーム、特に、オープニングに間に合うように仕上げる必要があったすべての困難な作業と長時間の作業を強力にサポートしてくれたアシスタントの Simon-Karl Klasnic 氏に心から感謝します。

© 2003-25  GerhardPetzl.com,   利用規約   プライバシーポリシー,  刻印,      ゲルハルト ペツルのギャラリー作品をもっと見て購入したいですか?

                                                   訪問してください:

                                         www.GerhardPetzl.gallery

bottom of page